※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,800
誰もが輝く未来を疑わなかった時代だからこそ、我が国が苦境に喘ぐことに繋がるバタフライエフェクトが点在していた。自動車生産台数も鉄鋼生産高も世界一になり、ファッションもF1も映画もハイテクも世界を席巻していた80年代日本。何を間違え奈落の底に突き落とされたのか? 政治経済、ハイカルチャー、サブカルチャー、あらゆるジャンルでそれを考察していく。序 章〈失われた30年〉とは何か第一章 日本の黄金時代、1980年代と村上春樹第二章 底抜けに明るい「柔らかい個人主義」第三章 反日のはじまりと言論統制第四章 1985「同時代文化」の輝きとプラザ合意第五章 左翼からサヨクへ第六章 80年代後半の日本に空いた大きな暗い穴第七章 昭和の終わりと日本の黄金時代終 章〈失われた30年〉への訣別
カートに追加されました。
出版社からのコメント
誰もが輝く未来を疑わなかった時代だからこそ、我が国が苦境に喘ぐことに繋がるバタフライエフェクトが点在していた。自動車生産台数も鉄鋼生産高も世界一になり、ファッションもF1も映画もハイテクも世界を席巻していた80年代日本。何を間違え奈落の底に突き落とされたのか? 政治経済、ハイカルチャー、サブカルチャー、あらゆるジャンルでそれを考察していく。序 章〈失われた30年〉とは何か第一章 日本の黄金時代、1980年代と村上春樹第二章 底抜けに明るい「柔らかい個人主義」第三章 反日のはじまりと言論統制第四章 1985「同時代文化」の輝きとプラザ合意第五章 左翼からサヨクへ第六章 80年代後半の日本に空いた大きな暗い穴第七章 昭和の終わりと日本の黄金時代終 章〈失われた30年〉への訣別